今までDD hammockの3X3mタープを使ってきて、数点満足できない部分がありましたのでその改善も兼ねます。
先ずは設営時の問題、この写真(右)の様にダイヤモンド型に張ることが一番多いのですが、
・ Loueと併せると高さなどがチグハグになりすぎる。
・ 設営にとても広い場所を必要とする。
・ ピッチ角を推定し難いため設置に時間がかかることがある。
・ 頂点が高いため、適度な支柱を探すのに苦労する。
そしてタープの素材の問題。
・ 薄くて軽いが、その代わり熱がほぼ筒抜けっぽい事が問題=寒い。
これらの問題は、夏ならあまり気にはならないのだが、冬だと色々な弊害を起こしそうなので解決したいわけです。
そこで22点3X3mタープを作ってみました!
熱反射素材が裏に加工されたシェルター用生地を使って22点のポイントを設けてあります。基本はDDの物と同じなのですが、3点追加することによってLuoeに更に近い形に張る事が出来ます。
赤丸がLoue用に追加したポイント。Loue形に張る場合は青線で折ります。 |
で、これによって何が、どう解決するのか?
・ 薄くて軽いが、その代わり様々な光線が抜けてしまう
→熱反射素材を使っているので、よく反射する=内側暖かい。
・ Loueと併せると高さなどがチグハグになりすぎる。
→頂点用ポイントを追加したので、ピッチを代えずに頂点を低く取れる=Loueとほぼ同じ高さ。
・ 設営にとても広い場所を必要とする。
→底辺に専用を追加したので裾を伸ばさなくてもペグ打てる=場所狭くても張れる。
・ ピッチ角を推定し難いため設置に時間がかかることがある。
→底辺に専用を追加したので自然と良い位置に落ち着く。
・ 頂点が高いため、適度な支柱を探すのに苦労する。
→頂点用ポイントを追加したので頂点を低く取れる。
そしてもう一つ、偶然出来てしまった物だが、シェルター入り口上部の前屋根。これが出来るのは嬉しい誤算で雨よけ効果ではなく熱のシェルター内への保持力向上が期待できそう。
この折り返しがあることで上に上がった熱がそのまま抜けずにある程度留まることになる。そして、空気の流れもこの折り返しのために押し戻されるので、温まった空気がシェルターの内側を循環するようになる・・・はずである・・・
この前屋根構造はLaavu型にみられる構造で、保温力に大きく差が出るらしい。
と、まあ良いことずくめな計画ですが、実際使ってみるとどうなるのか???2週間後、-30度下で試して来る予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿